彩ブログ
BLOG
BLOG
少しずつ暖かくなり、過ごしやすい気温になってきましたね。
この時期は、花粉で悩んでいらっしゃる方も、とても多いのではないでしょうか。
皆様はいかがですか?
実は、花粉症の緩和にも、よもぎ蒸しが良いってご存知でしょうか。
花粉症は、アレルギーの一種で、
くしゃみや鼻水、目の痒み、喉の痛みなどの症状を引き起こします。
よもぎ蒸しのアロマ成分に、抗アレルギー作用や抗炎症作用があります。
よもぎ蒸しの蒸気を吸い込むことで、
喉の痛み、呼吸器系の炎症を和らげる効果が期待できます。
また、鼻や目の粘膜に花粉が触れて、鼻水や目の痒みを引き起こしますので、
しっかりと鼻から蒸気を吸いこむことで、鼻詰まりを通してくれたり、
目の粘膜に蒸気をあててあげることで、炎症を和らげる効果が期待できます。
アロマ作用の他にも、体温を上げる温熱効果も花粉症にはお勧めです。
血流が良くなり、体温が上がることによって免疫力が高まります。
免疫力が高まることで、花粉の症状も緩和されると言われています。
花粉の辛い時期、症状が軽くなると嬉しいですよね。
また、リラックスすることは、ストレス緩和に繋がりますので
花粉の季節も楽しめるからだづくりを意識して、過ごされてみてはいかがでしょうか。
是非、よもぎ蒸しに通われてみてください。
実は、彩のスタッフにも花粉症が緩和した例がありますので
お時間ありましたら、是非こちらの動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=xaS74Wtx3dw&t=0s
スタッフ:片山
2024年3月19日